電源。

2006年5月19日記載。
文面そのまま写真もそのまま。
手元にアダプターがない為撮り直しもできません。




写真左がMAXONのDC12V200mAでMAXONのAD900用のアダプター。
AD900って言ってもわからないか。
AD900ってのはMAXONのアナログディレイです。
これもわからない人はわからないな…
とりあえず音を変えるエフェクターだ。

右がBOSSのDC9V200mA。
普通BOSSであればPSA-100というのを使うんだけど、
これはACA-100という物でちょっと違うんだな。
前にも電源の事を書いたんだけど、
頼んでいたアダプターが昨日届いたから載せてみた。

俺が今までメインで使っていた電源はパワーオール。
これがテスターで計ってみたらちゃんと電源供給されてなかったから、
新しくアダプターを頼みました。
あれから色々考えたけど、どう考えても1個のアダプターから、
パラレルで5台に供給するってのは無理があるね。
なんでそんな基本的な事に気づかなかったんだろうか。
そんな自分に腹が立つ。

MAXONの12Vのアダプターは俺のコーラス用。
それでコーラスにMAXONのアダプターを使ったんだけど音が出ない。
なんでだろうって思ってアダプターを見たらセンター・プラス。
普通のエフェクターの電源はセンター・マイナスが必要。
なんだよ~って思ったけど極性を逆にすればいいんだなって事で、
写真にある赤いコードを使った。
意外な所でパワーオールに付いている付属品が役にたった。
使えないアダプターでも役にたつもんだ。

それで無事に音が出たんだけど想像していた音と違う。
前に佐々木さんの家でVHTから12Vとった時とは明らかに違う。
テスターでちゃんと計った訳ではないけど、
俺の耳が確かであれば12V電源供給されてない!
なんともアダプターとはいい加減な物だ。
今まで使っていたパワーオールよりは音は太くなったけど、
肝心のかかり具合、音の深みが変わらないんだ。
たぶん11Vも出てないと思う。
出ても10Vくらいかもしれん。
これは佐々木さんの家に行った時に計ってみよう。

あとBOSSのACA-100はケンタウルスにつないだ。
これは明らかに良くなった。
今まで耳障りだった嫌なハイの音が消えて音が安定した感じ。
音がちょっと太くなったって所もあるけど、
その耳障りな部分が消えたのはかなりいいね!

という事でBOSSの方は成功だったんだけど、
MAXONのアダプターは失敗というか理想の音に届かなかった。
これを解決するにはちゃんと電源供給できる物が必要。
そうなるとパワーサプライで3万、4万も出す気はないから、
やっぱりVHTのバッファーになっちゃうな。
なんでもっと早く気づかなかったんだろうか…
もっと早くVHTの良さに気づいていれば買ってたのに…

でも今現在はしょうがない。
この路線で音作りしてみよう。

コメント

このブログの人気の投稿

Master Builder。

Fender。

Roll Your Own