TS-9。

2006年6月20日記載。
文面そのまま。写真はTS-9/808/Silverの公式写真を使っていたようだけど、
その後TS-9/808/Silver+という物に変わっているようなので、写真なし。
今でも現役で使っている物だが自分のを撮る気力なし。


自分の今持っている機材で改造するのは、
あとワウぐらいだと思っていたが、
オーバードライブも改造する方向で決めた。

俺が持っているのはTS-9/808KWSという物で、
普通のTS-9を昔のTS-808に近づけたような物。
更に過酷なツアーに耐えれるようにと、
ちょっとした細工をしているのが、
KWS(Kenny Wayne Shepherdモデル)だ。
このちょっとした細工ってのが、
中を開けてみるとビックリする仕様なんだけどね。

これを買ったのは、もう5、6年前になるだろうか。
TS-9が俺の出したい音に近いと思い、
普通のTS-9を買おうとしていたんだけど、
どうにも音抜けが悪すぎる。
そこで店にあったTS-9/808を試してみたんだけど、
その音抜けの悪さが改善されている。
これはいい!という事で買ったわけ。

しかし現在そのTS-9/808を更に改良した、
TS-9/808/Silverという物が存在する。
これは結構前から出ていたんだけど、
金も無かったし、あんまり気にしないようにしてた。

けど最近気になって東京の友人に、
TS-9/808/Silverについてどうなのか聞いた。
そこで言われたのがTS-9/808KWSよりも、
TS-9/808SH(Scott Hendersonモデル)よりも、
全てにおいていいとの事。

それ聞いちゃったら、もう気になってしょうがない!
という事で、このモディファイをしているRE-Jさんにメールした。
いつからそうなったのかわからないけど、
アメリカのAnalogManとRE-Jは共同開発しており、
アメリカでのモディファイはAnalogMan。
日本でのモディファイはRE-Jがやっている感じになっている。

それで昨日メールの返事が返ってきたんだけど、
友人の言うとおりの人物で、
細かい質問にも答えてくれる本当にいい人だ!
もともと友人がロックインでRE-Jのエフェクターを置くという事で、
何年も前から交流があって色んなRE-Jの話は聞いてたんだ。

でも俺がロックインにいる時は、まだ店に物を置く段階まできてなくて、
友人が個人的に物を借りて試してみる段階だった。
俺もその時にRE-Jのモディファイ物を試したんだけど、
その時はBOSSのSD-1とBD-2とかだったような気がする。
という事でTS-9/808/Silverの音は聞いてないんだ。
なので色々な疑問を書いてメールで送ってみたんだけど、
だいぶ頭の中で音のイメージは出来てきたね。

俺が持っているTS-9の気になる所を書いたら、
そこらへんを改良するべく目指したのがTS-9/808/Silverだから、
考えは合致していますとの事。
ちょっと俺って凄いと思ったりした。

俺が気になる点は低音の出方と、
歪みをかけた時にコードを弾いた時の弦の音のバランス。
これが改善されたら本当に凄い。

どうやら現在RE-Jさんは人気で忙しいらしく、
オーダーしても2ヶ月待ちらしい。長い…
俺には替えのオーバードライブはない。
友人が改造してくれたBOSSのSD-1を使うか。

とりあえずやってみる価値はありそうだ。

コメント

このブログの人気の投稿

Master Builder。

Fender。

Roll Your Own